サザン通りの鍼灸院

WEB
予約
電話予約
診療案内
アクセス
料金表

経絡治療を受けてみませんか?

当院について

しもざと鍼灸院のホームページにお越し頂き
ありがとうございます。
当院では「心地よい灸」「また受けたい鍼」を大切にし、
丁寧なカウンセリング」「分かりやすい施術の説明」をしていき、皆様のサポートをさせてもらう治療院を
目指しています。
辛い場所だけではなく体全体を把握することが
とても大切だと考えています。
痛いところにだけ鍼や灸をすることは非常に簡単です。
「木を見て森を見ず」ということわざがあるように、悪い場所だけ見ても一時的には改善したように見えますが、
また同じ繰り返しになります。
私たち鍼灸師はこの土台を整えることができ、
養生から本質の改善を目指す施術をしていきます。

施術鍼灸院内装

当院の特徴

当院の施術方法としては、五臓六腑に流れる経絡(※)の流れを脈で把握して、必要な経穴(ツボ)に浅い鍼を
刺入する「経絡治療」を行っていきます。
経絡治療は、経絡を調整し、五臓六腑のバランスを整え、
自然治癒力を高める「本治法」と肩こりや腰痛等の症状に応じた施術を行う「標治法」があり、両方からアプローチします。
(※)経絡とは五臓六腑と繋がり、全身を流れ生命活動の根幹のことを言います。経絡をめぐるものは気血であり、気血の活動を体表に反映するものとして経穴(ツボ)があると考えられています。

効果

施術の流れ

1.カウンセリング

身体の不調は十人十色です。
お一人ひとりに合った施術方法を行うために、
問診票のご記入とお身体のことについてご質問を行います。

2.施術方法のご説明

脈診や問診から不調の根本的な原因を探り、
お一人ひとりに合った施術方法をご説明します。
鍼や灸を使用して施術を行い、
お身体全体を見るような施術をしていきます。

3.脈診

六部定位脈診法」を用い、不調の場所を探ります。
手首の脈を指先で触れ、脈のバランスや拍動の質感、
脈の速さ、深さ、強さ等でお身体の状態を診ていきます。

4.施術

ご希望の方は着替えをご用意しております。
施術時間は、1時間〜1時間半となります。
当院で使用する鍼はセイリン社(日本産)
0.1mm~0.14mmと非常に細い鍼を使用します。
(医療機関で使用している注射針の太さは0.4mm~1.6mmです。)

スタッフ紹介

下里雅樹

下里雅樹

はり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師

詳しく見る

下里晴那

下里晴那

はり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師

詳しく見る

患者さまの声

肩こりが悩みで伺いましたが施術が終わる頃には肩が軽くなる様な感覚でした。


私は鍼灸+美容鍼のコースを受け、体質や悩みに合わせた施術をしてくださり、施術中もこちらの反応を確認しながら丁寧に接客してくださいました。肩こりが悩みで伺いましたが、施術が終わる頃には肩が軽くなるような感覚でした。 友人にも勧めたいと思うくらいの満足感です。ありがとうございました。

顔面神経麻痺で数回施術を受けてみたら、顔が動かしやすくなり驚いています。


顔が急に動かしにくくなり、病院に行ったところ顔面神経麻痺と言われ焦りましたが病院で処置を受けました。 病院の先生の勧めで鍼灸施術を受けたところ少しずつ顔を動かしやすくなり、数回鍼灸施術に通っているところです。顔の他にも全身を整える施術をしていただけるため、不眠症や食欲が戻ったり頭痛も減ってきました。施術後は体が軽くなるのでこのまま少しずつ元の状態に戻して行きたいと思いますので、これからもよろしくお願い致します。

悩んでいた不眠症が改善されました。毎日清々しく起きる事ができています!


3年前から寝付きが悪くなり、不眠症に悩んでいました。睡眠薬に頼りたくなく、漢方等色々試しましたが改善されず、路頭に迷っていたところ当院を知り通い始め、ぐっすり寝れるようになりました。睡眠へのストレスが減って、感謝しています!

他の患者さまの声はこちら

アクセス

〒253-0056 神奈川県茅ヶ崎市共恵1丁目10-29
ユアメゾンサザンST1階

お車でお越しの方
茅ヶ崎市共恵1-10-30
右奥から2番目の駐車場をご利用ください
(しもざと鍼灸院と書かれたプレート有り)
歩いてお越しの方
茅ヶ崎駅南口より徒歩5分
コミュニティーバスでお越しの方
「茅ヶ崎小学校前」のバス停から徒歩10m

診療時間

受診時間
午前 9:00 – 12:00
午後 13:00 – 20:00(最終受付19時)

電話番号:0467-80-2960

時間
9:00 ~ 12:00
13:00 ~ 20:00

PAGE TOP